当法人は、魅力ある地域の観光開発や鑑定をはじめとする開発支援を目指し、観光開発ソリューションの提供をおこない様々な地方自治体や他団体と協力し、そのスピードを高め、推進することを目的としております。
代表挨拶
全国の空き家やそこに存在する古民家を取り巻く地域の潜在観光力を開発し、地域観光資源の目利きと、継続した開発支援により【魅力ある持続可能なまちづくり】を行うことを目的に、一般社団法人地域観光資源開発推進機構を設立しました。当機構は、古民家と観光に関わる民間企業・民間団体を中心に構成されています。
当機構の目的の一つに人材育成があります。
一般社団法人観光マーケティング協会が開発した観光マーケティング実務養成プログラムをベースに『古民家ツーリズムまちづくりプランナー』育成制度をスタートしました。
その資格は「スタート」であり、中級資格・上級資格とステップアップします。
資格者への研修制度も充実しており、地域の宝を掘り起こすことの出来る人材こそが地域活性化に繋がると信じています。
当機構が取り組む「潜在的観光力の開発・磨き上げ」にご期待ください。
法人概要
法人名 | 一般社団法人地域観光資源開発推進機構 |
---|---|
所在地 | 東京都千代田区内幸町1丁目3-1 幸ビルディング9階 |
電話 | 03-6275-0798 ※受付時間:10時~12時、13時~16時(土曜・日曜・祝祭日を除く) |
FAX | 03-6856-4414 |
事業目的 |
|
岐阜支店 | 〒503-1304 岐阜県養老郡養老町飯田796−1 支店長:堀 行夫 |